無題で行こう

気の向くままに書きたいことを書いていきます。とりあえず無題でいきましょう。毎日いろいろありますよね♪

MENU

平成28年度 秋期情報処理試験:システムアーキテクト試験に合格しました

f:id:kay72234:20161216212027j:plain

■はじめに

昨日は平成28年度の秋期情報処理試験・高度区分試験の成績発表日でした。あいかわらず、試験日から発表日までの間が長い試験です。さて、筆者は今回はシステムアーキテクト試験を受験していましたので、いつものように、IPAのサイトで成績照会を行いました。


■結果は「合格」

情報処理試験を主催するIPAのサイトでは、いつものとおり正午から成績照会が利用可能になるようです。12時直後は、これもいつものようにサイトが混み合ってアクセスしにくい状態になるだろうと思いましたので、昼休みに昼食を済ませて、13時前ぐらいにアクセスしてみました。受験票に記載の受験番号とパスワードを入力して…。

f:id:kay72234:20161217115622j:plain


受験番号・パスワードを入力して送信した後の僅かな時間ですが、いつものように緊張しながら待っていると、上記の結果が表示されました。めでたく合格していました!


■結果を振り返ると

午前1は今回も免除。午前2は4択の選択問題なので、88点は自己採点どおりの結果です。いくつか取りこぼしはありましたが、自分では充分の出来だったと思います。

続いて午後1は、自己採点ではそこそこ出来たかなと思っていましたが…。結果を見ると68点でしたので、あまり余裕はなかったのですね。まあ、60点でも100点でも同じ「及第」なのが、情報処理試験の採点システムです。

そして、最大の難関は午後2の論文問題でしたが、ありがたいことに評価Aを得ることができました。論文問題は試験が終わってからの手応えが良く分からないのですが、なんとか及第点だったということです。とにかく良かったです…。


■さいごに

今回の結果を合わせると、下記のとおり、5期連続で合格が続いていることになりました。

・平26秋期:応用情報
・平27春期:情報セキュリティスペシャリスト
・平27秋期:ネットワークスペシャリスト
・平28春期:プロジェクトマネージャ
・平28秋期:システムアーキテクト


次回、平成29年度の春期試験は、システム監査技術者試験を受験しようと考えています。このままの勢いで、次回も合格したいところです。論文問題も、指定された文字数を書き上げることができたら、何とかなるという感覚も得ることができました。春期試験までは、あと4ヵ月ほどあります。またこれからしっかりと準備をして臨みたいと思います。


スポンサーリンク