無題で行こう

気の向くままに書きたいことを書いていきます。とりあえず無題でいきましょう。毎日いろいろありますよね♪

MENU

今日は山の日~「国民の祝日」って何日あるか知ってますか?

f:id:kay72234:20160811115907j:plain

■はじめに

今日「山の日」の祝日から夏休み(盆休み)に入る方も多いのではないでしょうか。ちなみに筆者は、今日1日はお休みですが、明日は普通に出勤予定です。

しかし、「山の日」の祝日なんて、いつからできたんだっけ...? と思って調べてみると、どうやら今年から国民の祝日になったようですね。筆者はこういった事情(?)に疎いのです。


■国民の祝日

せっかくの機会なので、国民の祝日に関して調べてみましょう。Googleで検索してみると早々に登場したのが、内閣府のホームページです。

http://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/gaiyou.html


「山の日」に関することも掲載されています。

国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律(平成26年法律第43号)が施行され、平成28年から、8月11日は、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」日として、国民の祝日「山の日」となりました。


山の日を加え、法律で定められている国民の休日は16日になりました。今年(2016年)の国民の祝日は次のとおりです。


①元日(1月1日)
年のはじめを祝う。

②成人の日:1月の第2月曜日(1月11日)
おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます。

③建国記念の日:政令で定める日(2月11日)
建国をしのび、国を愛する心を養う。

④春分の日:春分日(3月20日)
自然をたたえ、生物をいつくしむ。

⑤昭和の日(4月29日)
激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす。

⑥憲法記念日(5月3日)
日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する。

⑦みどりの日(5月4日)
自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ。

⑧こどもの日(5月5日)
こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。

⑨海の日:7月の第3月曜日(7月18日)
海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。

⑩山の日(8月11日)
山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。

⑪敬老の日:9月の第3月曜日(9月19日)
多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。

⑫秋分の日:秋分日(9月22日)
祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ。

⑬体育の日:10月の第2月曜日(10月10日)
スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう。

⑭文化の日(11月3日)
自由と平和を愛し、文化をすすめる。

⑮勤労感謝の日(11月23日)
勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう。

⑯天皇誕生日(12月23日)
天皇の誕生日を祝う。


以上が16日の「国民の祝日」です。内閣府のホームページから引用させていただきました。こうして見ると、やっぱり6月にも祝日が欲しいですね。


■さいごに

今日の山の日、学生の人はもともと夏休み中なので、ありがたみはないかもしれませんね。しかし、会社勤めの人にとっては、長いお盆休みになって、なかなか良い感じです。

筆者は明日こそ仕事がありますが、土曜日から水曜日まで、なんと5連休! オリンピック観戦を堪能するとしましょう。


スポンサーリンク