無題で行こう

気の向くままに書きたいことを書いていきます。とりあえず無題でいきましょう。毎日いろいろありますよね♪

MENU

システムアーキテクト試験 午前2対策:スマホアプリを購入しました

f:id:kay72234:20160704070147j:plain

■はじめに

春期の情報処理試験は、プロジェクトマネージャ試験を受験しました。午前1は免除、午前2と午後1はそれなりに準備できました。しかし、午後2の論述問題は明かに準備不足で、論文試験に初挑戦するというのに、試験までに一度も実際に論文を書く練習をしていませんでした。

本試験は予想どおり、時間の配分が上手くいかず、残り30分ほどは思い付くままの内容を殴り書きで、なんとか所定の文字数ギリギリを埋めきったような感じでした。さすがに、これでは合格は無理だろうと、正直自分の中では諦めていました。

プロ野球の野村克也元監督の言葉に「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」というものがありますが、「不思議の合格」とでも言うのでしょうか、結果は感触とは裏腹に合格していました。


■秋期試験はしっかり準備します

とにかく、不思議ではあっても合格することができたのは、ありがたいことでした。スイッチを入れ直して、秋期試験ではシステムアーキテクト試験に挑戦しようと考えています。

プロジェクトマネージャ試験と同じく、論述問題がある試験になりますので、今度はある程度はしっかり準備して、本試験に臨みたいところです。

試験までは、あと3ヵ月あります。それまでの間に他の試験を受験する予定はありませんので、情報処理試験に集中して、コツコツ勉強しようと思います。


■午前2はスマホアプリで充分

実は、春期試験が終わってから間もない時期に、テキスト類は購入していました。主に午後1と午後2(論述問題)の対策用ですね。


午前2の対策は別で必要ですが、システムアーキテクトは、新たにインプットするべき知識は多くはなさそうです。スマホアプリを使って、隙間の時間で効率的に過去問題を繰り返すことにします。

今回、ダウンロードしたのはこちらのアプリです。

f:id:kay72234:20160704072054j:plain

わずか100円ですが、平成21年から27年まで、7年分の午前2の問題が収録されています。通勤時間などにはもってこいです。


■さいごに

情報セキュリティスペシャリストもネットワークスペシャリストもそうでしたが、午前2は過去の試験で出題された問題と同じものが出題される割合がかなり高いようです。25問のうち10問前後は過去問題ぐらいの感覚です。過去問題をきっちり押さえておけば、午前2はほぼ間違いなくクリアできると思います。毎日コツコツ、ですね。


スポンサーリンク