無題で行こう

気の向くままに書きたいことを書いていきます。とりあえず無題でいきましょう。毎日いろいろありますよね♪

MENU

Googleアドセンス:無料版はてなブログで初の振込みまで

f:id:kay72234:20160224074334j:plain

■はじめに

ものは試しで始めてみたGoogleアドセンスですが、そろそろ5ヵ月になります。小遣いほどにもなれば良いなと思っていましたが、ついに始めて収益の振込み手続きが行われたようです。アドセンス関連については、これまでイベントごとに記事にしてきましたが、ざっと振り返ってみようと思います。ノウハウ的な内容は少ないですが、これからアドセンスを始めてみようとお考えの方の参考になれば幸いです。


■1次審査に挑戦

Googleアドセンスの審査は2段階の審査をクリアする必要があります。まず最初の1次審査に臨んだのは、昨年の10月初頭でした。1次審査は次の記事で書いた通り、なかなか通過することができませんでした。いろいろ下調べしている中では、1次審査はそれほどハードルは高くないと思っていたのですが…。


■1次審査の通過まで

あま、駄目なものは駄目なりの理由があるのでしょう。気を取り直して、審査用のブログを新たに作ってチャレンジしました。その結果、なんとか1次審査を通過した際に書いたのが次の記事でした。審査に通過した時点で記事の数は7本、各記事の文字数は600文字程度。外部サイトへのリンクも画像の貼り付けもない、素っ気ないブログでした。


■2次審査の通過まで

1次審査に通過すると、アドセンスの管理画面から自分のブログに広告を貼り付けることができるようになります。広告を貼り付けた場所は、まだ薄黄色の四角が表示されているだけですが、ここから2次審査がスタートです。審査の通過すると、この場所に広告が表示されるようになるのです。筆者の場合は、2日ほどで審査に通過しました。1次審査は苦労したので、意外とあっさりだったなと感じました。


■レスポンシブデザインにしてみた

無料版のはてなブログでは、掲載できる自分の広告の数に制約があります。PC向けの画面には1ページ内に2つまで、スマホ向けの画面はなんと、自分の広告は1つも掲載することができません。そこで試したのが「レスポンシブデザイン」でした。これで、めでたくスマホユーザにもPC向けと同じ画面デザイン、すなわち広告が2つまでは表示されるようになりました。


■初クリック獲得まで

そうしている間に、ついに初めてのクリックをいただきました。レスポンシブデザインを適用してから2日後ぐらいのことでした。


■収益見込み額が1,000円に到達

2次審査に通過してから約1ヵ月、その間に珍しく多くのアクセスが集まった記事が1つあり、収益の振込み額が1,000円に達しました。Googleアドセンスでは収益見込みが基準の額である1,000円に達すると、住所確認の手続きができるようになります。


■住所確認の手続き

収益見込み額が基準額に達したら、Googleから住所確認の手続きに必要な「PINコード」と呼ばれるIDが郵送されてきました。ここまでに審査を通過して広告を掲載し始めていましたが、PINコードが届くと、ようやくGoogleから正式に承認されたと感じました。手続き自体は簡単なもので、アドセンスの管理画面で完結します。


■広告の配置を考えたり

アドセンスは広告を貼り付けたら、後は基本的に広告がクリックされるのを待っているだけです。そんなわけで、広告をページのどこに貼り付けるのが良いのか、少し考えてみました。


■用語を調べてみたり

Googleアドセンスの管理画面には、いろいろな情報が掲載されています。しかし、あまりにも馴染みのない用語が多いので調べてみたりもしました。


■支払い方法の選択が最後の手続き

ある時期から、アドセンスの管理画面に見慣れないボタンが表示されるようになりました。どうやら収益の確定額が1,000円を超えたため、手続きができるようになった模様です。そのあたりの話は次の記事です。必要な手続きとしてはこれが最後で、あとは収益が支払いの基準額に到達するまで頑張るのみです。


■収益見込みが基準額に達しました

そうこうする間に、思っていたより早くたどり着いたというのが正直な感想です。


■さいごに

そして冒頭の通り、ついに初めての振込み手続きが行われました。
f:id:kay72234:20160224220143j:plain


こうして振り返ってみると、アドセンス関連の記事を数多く書いてきたものです。ブログが備忘録の役割をしっかり果たしているとも言えますね。ささやかな金額ではありますが、ブログを続けている間は、コツコツと収益があがっていくと思うと嬉しいものです。
そんなわけで、無料版のはてなブログでも何とかなるものです。だらだらと書いてみましたが、何かしら参考になればありがたいです。


スポンサーリンク